平成31年3月24日 高賀山


■岐阜県南部の低山群のうち、妖怪伝説のある高賀山(こうがやま1224m)に登りました。雨がやむのを待っての遅めの登山開始でしたが、4時間程度で往復できました。右膝の痛みが完治しないなか、ちょうどよい山でした(標高差900m弱)。

■頂上は高木もなく、東〜北〜南の眺めは素晴らしく、雲が無ければ白山〜北アルプス〜御嶽〜南アルプスが見渡せたでしょう。今日は高い山には雲が立ちこめており、30分ほど頂上にいましたが、白山も剱岳も御岳も姿を見せてはくれませんでした。是非、晴れ渡った日にもう一度登りたい山です。

■今回、山と渓谷社の分県登山ガイド「岐阜県の山」(新版)を参考に、周回コースを行こうとしたのですが、頂上から西の尾根は通行止めでした。要注意です。

■高賀神社からの往復


■大鳥居前の駐車場から出発 10:09





■目指す高賀山


■林道のあちらこちらにショウジョウバカマ








■登山口の駐車場を左手に。


■周回コースの場合しばらく林道を歩くはずが、車止め。右手の登山道へ。10:29


■整備された登山道











■垢離取場と書いてある。


■木地師古屋敷跡


■地面から水の流れる音が聞こえる。


■岩の下を水が流れている。


■「七曲がり」と書かれた急登


■雪の花








■岩屋

















■主尾根 11:37


■尾根の反対側には舗装路?


■まずは尾根を右折し峰稚児神社へ。


■尾根を引き返し高賀山頂上へ。





■偽ピークを越え





■頂上へ 12:12


■伊吹山方向


■ここで、やはり周回は無理なことがわかる。





■奥美濃の山々


■やたらと存在感がある猛禽類が通過


■拡大。何でしょう?








■三ノ峰? 上空は雲で白山もアルプスも見えない。


■小白山〜野伏〜薙刀山?


■雲がなければもっと絶景だった。


■白山方向


■待っても見晴らしは変わらず。さぁ下山 12:39





■カタクリにはまだ早かった。





■何の穴?


■清流を眺めて。





■下山 13:56


■神社までに遊歩道の標識。入ってみる。


■すぐに川に突き当たる。


■引き返そうとしたときにふと足元を見ると白い小さな花。バイカオウレン

















■あやうく見過ごすところ。





■高賀神社を参拝





■立派なお社








■猿虎蛇伝説




















■周回してみたかった。見通しの良い日に再び登りたい。


ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ