高島市マキノ町田屋城跡


■関東地方に豪雨をもたらした台風19号。滋賀県には幸いにも大きな被害がありませんでした。今年は初夏こそ涼しかったのに、8月以降猛暑の連続で、ようやく涼しくなりかけたと思ったら、びっくりする様な大きな台風・・・一体どうなっているのでしょう?

■台風の名残の強風が吹いている中、高島市マキノ町にある戦国時代の浅井氏方の田屋氏の城跡(310m)をウォーキングしてきました。

■今日は、マキノ高原(といっても標高120m位)のピックランドから往復しました。

■往復7.7km、2時間45分の行程。


■超有名になったメタセコイヤ並木。雪景色の時は見応えがあります。


■山里を歩く。


■台風一過の青空が広がる。


■目指す小山が田屋城跡


■簡単に要約すると、戦国時代末期に、浅井氏と縁戚関係を結んだ海津衆の田屋氏の山城。浅井氏が湖西側に進出する足がかりとなった。信長の北陸方面への進出に目を光らせた。守りも強固に改造した。


■獣害防止柵を開けようとするが・・・


■がっちり食い込んでチェーンが抜けない。10分格闘してようやく開ける。子供だと絶対無理。


■扉から林道に入ってすぐ登山口


■登山道には台風の風で杉の枝がたくさん落ちている。


■雑木林に変わる。


■登山口から約20分で城跡主要部 14:24


■東屋からは琵琶湖が見える。左の島は竹生島。


■シダで覆われて道がわからない。とりあえず植林の方に行ってみる。


■土塁らしきの上を歩く。


■堀切らしいが下りる道もなく土塁の上を反時計回りに引き返す。


■奥ノ丸だった。


■城跡全体が植林になっている。


■東屋に戻る。


■マキノ町


■メタセコイヤ並木が見える。


■少し休憩して下山開始。 14:45


■動物の気配を探しながらゆっくり歩いたのに、あっという間に登山口 15:02





■のんびり山里歩き








■栗林が広がる。


■メタセコイヤ並木だけを写すのはこの時間帯では無理。早朝の車が少ない時にでも。


■道路の真ん中に出て写すのは危険


■今日のピックランドはほぼ満車状態。栗拾い(有料)ができるので、お子さん連れのお客さんもたくさん。バイクツーリングの人たちも。こんな時に駐車場を使わせてもらってごめんなさい。


■ピックランドの売店で栗餅を買って帰る。この地の名物だろうと思っていたけど、帰ってからラベルを見ると、製造所は長浜だった。近江の名産には変わりなし。ジェラートがおいそうだったけどむさ苦しい格好で買う勇気がなかった。


ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ