令和3年7月

25日(日) 美しい魚
■滋賀の山中にもこんな美しい魚がいます。


22日(木) 夏の風と伊吹山
■今日は殺人的な暑さでした。


21日(水) 側溝の小魚
■側溝を覗いたところ小魚が群れていました。
↓YouTube


20日(火) 動く宝石
■玉虫


18日(日) 森の中の希少魚
■またまた、森の中の水溜まりで絶滅危惧種のカワバタモロコを生息を確認しました。詳しくはYouTubeで↓クリック 


11日(日) 滋賀県では貴重な魚
■県内に2水系だけにいると言われるナガレホトケドジョウ。そのうちの1水系で休日のトータル3日間使って、タモと水中ビデオで探しました。ひとり山の中の流れでヤマビルの攻撃に耐えながらがんばりましたが、なかなか見つけられません。最後の最後に1尾だけそれらしき魚をタモで捕獲しました。水中ビデオには映りませんでした。


あとはyoutubeで
↓クリック


4日(日)その2 山室湿原も華やか
■醒井養鱒場の帰りに同じく米原市にある市の天然記念物の山室湿原に寄りました。ヌマムツは恋の季節。1円玉サイズのハッチョウトンボも姿が見えるようになりました。


4日(日) 醒井養鱒場七夕まつり
■学生時代からゆかりのある米原市にある滋賀県醒井養鱒場で撮った写真をスライドショーにしてみました。鈴鹿山地霊仙周辺のカルスト台地から湧き出る12℃の清水を利用したニジマスとビワマス養殖の発祥の地です。梅花藻が満開でした。youtubeにアップしました。↓画像をクリック。


ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ