平成28年12月18日初冬の笹又道


■朝から少々頭痛がしたので、それが治まってから笹又道に向かいました。目的の静馬ヶ原までは、最終の駐車場からですと標高差500m位です。
■往復2時間51分、5.2kmの行程。


■駐車場を出発 11:08


■笹又の畑作地の周りには獣害防除の柵が張り巡らされています。かつて、これがなかった頃はテレマークで稜線まで登り滑り(いや、転げ)下りたことがありますが、もう、無理そうです。























■最初の尾根に出ました。ここから静馬ヶ原にトラバースします。


■トラバース道。動物も登山道が歩きやすいようで、しばらく足跡が先導してくれました。


■急な斜面に付けられたトラバース道。ここを歩いていると樹木もなく高山帯にいるような感じです。


■振り返ります。ほんとに気持ちのよい道です。ガスがなければ、北には奥美濃の山々の向こうに白山が見えます。しかし、目を少し上に向けるとそこにあるのはドライブウェイ。





■何の足跡かな?








■静馬ヶ原に到着しました。あと少し北尾根を登り、1149mピークに行くことにします。 18:33


■ピークで風景を眺めながら昼の休憩。


■白山は見えませんでした。


■伊吹山。ドライブウェイで刻まれて痛々しいですが、そのおかげで、手軽に登れ多くの方々に愛される山になっています。おそらく、環境保全にもこの道が利用されているのでしょう。ただ残念なことに、徒歩での通行が禁止されているため、ここからでは頂上に行けません。歩道が整備されるととてもうれしいのですが。


■静馬ヶ原。





■あとは戻るだけです。


■濃尾平野方面


■炭焼き小屋跡?





ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ